お金の話〜今の生活費について〜

セミリタイアを目指すにあたって生活費がどのくらいかかるのかあらかじめ想定していなければなりません。
それがわかれば最低どのくらい稼いでれば収支がトントンになるか把握できるからです。
 
 

現在の支出

 

固定費(毎月のもの):30700円

・家賃 11000円(駐車場込み)
光熱費 13500円(電気7000+ガス5000+水道1500)
スマホ代 1400円
Wi-Fi(通信無制限) 4700円
奨学金返済 15000円(44歳まで)
 

固定費(年間のもの):117950円

NHK 13650円
自動車税 39500円
任意保険 59900円(2020年)
Amazonプライム年会費 4900円
 

変動費(月あたり平均) 9万円

・食費 4万円(外食含む)
・雑費 1万円
・酒代 1万円
・ガソリン代 1万円
・娯楽費 2万円
 
 
それぞれの項目で少し多めに見積もってますが、月あたり計約13万円ほどかかってる計算になります。(実際には食費は彼女もちなので私は月あたり計9万円)。
仕事を辞めた場合ここからさらに家賃と税金や社会保険の支払いが発生します。
もうちょっとスリム化したいところです。
黒字のものはどうしようもないので赤字の部分について考察します。
 

減らせそうなもの

・通信費
・光熱費(主に電気代)
 
 

スマホ代と通信費について

 
現状は格安スマホのLIBMOを使用しています。
3GBまでの高速データ通信と音声通話付きで月額1580円が基本。
私は運営会社のTOKAIホールディングス(3167)の株主になっているため、株主優待を利用してここからさらに毎月300円割引になります。
 
なので基本料1280円+通話代で毎月1400円ほど。
 
 
Wi-FiGMOとくとくBBの通信量無制限プランで月額4700円。
家の通信費と出先の通信費で毎月50ギガほど使用しています。
スマホの通信量の大部分のカバーも行ってるのでこれは必須となります。
自分のライフスタイルでは今まではこれが一番安かったのですが、今月から楽天モバイルを試験的に導入してみることにしました。2020年12月14日に利用開始予定です。
 
電波がどうなのだろうかという心配があるので、初めは今使っているLIBMOと併用していきます。
1年間タダでしかも解約手数料なども無いようなので試験的に使うことができる点がGOODですね。
 
楽天が大丈夫そうであればスマホ代1年間無料(2年目以降は2980円)。
テザリングを使えばWi-Fiも不要になるので計6100円/月の出費減になります。
とても大きいですね〜。
 
 

光熱費:特に電気

 
こちらも自由化が行われていたにもかかわらず放置していた点です。
固定費は一旦手を打ってしまえばあとは半永久的に節約効果が得られるため、例えわずかな差であっても早めに削っておいた方がいいです。
 
それなのに放置していたのはちゃんと理由があります。
それは「賃貸物件だと契約の電力会社やガス会社を勝手に変更してはいけない」と思い込んでいたためです。
自分と同じように考えている人は結構多いのではないでしょうか。
しかし実際には賃貸でも変更は可能なようです(念のため大家さんなどにはひとこと言った方がいいでしょう)。
 
 
手始めに電力会社の変更から行いたいと思っているのですが、東京電力の対応が悪く中々思うように進んでいません。
変更には今使ってる電力会社の検針表の情報が必要なのですが、今はペーパーレスになっておりオンラインで確認する必要があります。
しかしそのサイトのマイページに入るためのIDとパスワードがわからなくなってしまっていました。
 
なのでIDとパスワードの郵送での再発行を請求したのですがいつまで経っても書類が届かず。
もう来ないなと思ったのでコールセンターにかけるもいつも話中で繋がらず。
 
どうなってるんでしょうね?
 
 
水道は今のところ自治体の運営なので安いですね。
2ヶ月で3000円ほど。
 
ガスはもう少し安くしたい願望はあるもののプロパンなので妥当かなと。
田舎なので他のガス会社の選択肢も無さそうですし地元の人の情報ではまあ安い方のようなのでとりあえず現状維持。
 
 
 

自動車保険

 
ネット型のソニー損保に変更してだいぶ安くはなりましたがそれでもまだ負担が大きい。
原因は車両保険をつけているから。
なんとなく不安でつけていたけど、大破するような事故など自分で起こす気がしませんし、
もしそうなったとしても車を諦めるという選択肢があります。
そう考えると大事故が起きる確率のとのバランスから車両保険は不要であるとの結論に至りました。
 
今年分はもう契約してしまったので来年から。
私の場合、車両保険解約するだけで3万円安くなります。
最低限「対人対物無制限」のところだけ押さえておけばいいでしょう。
 
自動車を初めて購入した時は何も考えずディーラーに勧められるがまま東京海上日動(だったかな?)でした。
その頃は10万円以上払っていたものです。
無知とは怖いものですね〜
 
 

まとめ

ということで月々いくら減らせるか計算してみると
 
・通信費 6100円
自動車保険 2500円(30000÷12ヶ月)
・光熱費 ? (見積もりしないとわからない)
 
トータルで1万円いくか行かないかくらいといった厳しい結果に。
通信費に関しても完全に楽天頼みなのでボツる可能性もあります。
しかも2年目からは2980円。
 
しかも会社辞めたらフルで家賃がかかってくるし。。
 
しかも彼女の車買ったら軽といえど更なる出費が。。。
 
食費という聖域に手を入れることになりそうだ。